タイヤをピレリのDIABLO ROSSOⅣ に変更して、早3ヶ月
1630kmを走って、ようやく皮むき&慣らしが終わったところ。。。
#なにせハイグリップで13000km走るオトコですから~;;
今日気が付いたのですが、、
タイヤに2つ穴が開いとる、、、、
これは、ひょっとして、、、
「世のなかには、どんなオトコがいるんだ?」
「皮むきに行って、ネジストライクしてきたオトコがいたんですよ~」
「なぁ~にぃ~~やっちまったなぁ!!」
「オトコはだまって、タイヤ交換」
「お金がいくらあってもたりないよぉ~」
本当に新品タイヤの交換を想像してしまい、肝を冷やしました👻
確かにそこに、次のタイヤ何にしようかと悩んでる私がいたし、、
懐も寒くなると妄想したぜよ。。
でも、あまりにアナが綺麗、、どうやらネジストライクではないようです。
空気も抜けてないし。まっいっか!!!
と、思ったが、気になって夜しか眠れないので
ちょいとしらべてみた!!!
どうやらコレっぽい。
ピレリもDIABLO ROSSO Ⅱ、Ⅲ×2回、Ⅳ、スパコルも履いてきたのに、今まで全く気が付かなかったッス!!!
タイヤ交換もなく、懐も・・・・・
🎵すこーしも寒くないわ!!
そして、、、9月10日は中秋の名月でしたね。
しかも前後で晴れたのはその日だけ。
良いお月見ができましたさ。。。
以上、穴と月の情報でした。。。
現場からは以上です☆