トライアンフ・ナショナル・ラリー★2022
に行ってきた話です。
直前まで行くかどうか迷ったけど、そんなに遠くないし(ウソ)
3年ぶりというからちょいとTシャツでも買ってくるか的な勢いで参加してみた。
まぁ途中お墓参りもしたいし、晴天らしいからね(^_-)-☆
(ライダーとはとかくバイクに乗りたい欲求を他の理由に結び付けガチ)
ということで早起きした。4:30です。
周りはまだ暗いです。。カラスも起きてません。
5:30に出発
第一の目的地はお墓参りするための南アルプス市
中央道、上から入るか下から入るか
打ち上げ花火のようには決められません。
まだ暗いから大丈夫だろうと首都高を突っ切ることに決めた。
朝焼け静かに空を染ーーーめて~
綺麗でしたね~🎵
なんなく抜けたさ首都高、真夏入ってはいけない山手トンネルも6:00前には抜けてへっちゃらさ
渋滞スポットの八王子JCTを通り過ぎ、渋滞スポットの相模湖抜けたあたりから気温が下がり始め、、どんどんドンドン下がっていったさ、
7:10初狩PA到着。
なんと、じゅ、15℃だとぉ~ 冬じゃねーか。
🎵冬ぅ~になった気がした15℃の朝~
とりあえず冷え切ったからだを温めるために、吉田うどん
お腹もふくれたし、🗻富士山でもみますか。
なんとなく、🌞太陽も出てきたのでウィンドストッパーは着るのをやめた
んだけど、やっぱ🐧 サミー・ヘイガーUSA
といいつつ、甲府南を通り過ぎてしまう
あたい、、ファイト!
次の甲府昭和で下車
なんとなく、コーヒー飲みたい!!
降りてすぐのローソンでお線香とコーヒーを購入。
さてさて、お墓参りはしご開始。
彼岸は過ぎたけど、彼岸バナ。
途中、道の駅で休憩。
なんか、SSTRのシールのバイクがたくさんいるなぁと思ったら
SSTRプレミアムだったのね。
で、立ち寄った道の駅はどこだったの?
#しらねーーーー★
さてさて、そろそろ向かいますか、TNR
それにしても景色がよい。
ずーーと走っていたい道ですわ~
と思っていたらいつの間にか
須玉ICにフェードイーーン
今日はこのへんで、まとめ
メフィラス星人だったこういうでしょう。
盗んだバイクで走り出す 私の苦手な言葉です。
つづく。。