こざっくは、4月に二連休はないといふ
ほんとの二連休がほしいといふ
私は驚いてカレンダーを見る。
こざっくは遠くを見ながら言ふ。
堂平天文台の上に
バイクで行ける二連休が
こざっくのほんとの二連休だといふ。
という、あどけない話が4月初の二連休の朝いちばんに思い浮かんだ。
私はG-MAILにツーリングルートをため込んでいる。
その中から堂平天文台のあるルートをチョイスして出かけることに。
朝の渋滞もちょうど治まったブランチ時、こざっくは旅立った!
東松山ICで降りるつもりが、いつのまにか通り過ぎていた。
しかたなく嵐山・小川ICで降りた。もはやルートなんてどうでもいい。
車載カメラを付けていないことに気が付き、ちょうど通り道のオオムラサキの森で蒸着
ひょっとしたら、、、ワンチャンまだサクラ🌸残ってるかも・・・
と淡い期待をもって・・・都幾川桜堤に行ってみた。
→淡麗辛口でしたわ~
眩しいくらいの新緑だよ!!!
さあ、お山のぼりますぞ~と気合入れようと思ったら
ボクのやる気スイッチどこにあるんだろう~
って探してたら着いてしまった。
ある一行が北向きに並んでランチしてたから見てみたら・・・
絶景かな、、、、こんどはこっち向きに食事しよう!!
しばらく売店のオバちゃんと談笑。
天気が良くて次々来訪者が来るのでほぼ売り切れ、もっと作ってくればよかったと反省しきりだったが、天気と来訪者は読めないのよね~と笑ってた(^^)
ほどなくして、次の目的地へ、、、ポピーあるかしら。
山道はこういう道が時々でてくるけど、、
バイクで走っているとキューティーハニーのオープニングを思い出す❤
定峰を下っていたら、、鬼うどんが開いていた
お昼どきだしお腹もすいているので久しぶりに立ち寄ってみるか!!
暑いので、冷たいうどん。
さくらではない、何かの花びらが風に散ってとてもいい感じだったぜ
久しぶりにおいしかったぜ!
もう今は「鬼」シールくれないのね(^_-)-☆
そこから帰ることにしたんだけど、、、なぜか身体が天空のポピーに
ことしも刈り込んでしまっているようです、、、、。
そこから帰ることにしたんだけど、、、なぜか身体がジェラートを食せと
🎵ジェラートをなめてても、やっぱりあなた元気ない~
いや、おいしかったよ。
いかんいかん、のんびりしていられない。門限が(ウソ)。。
関越が混雑前に帰らなくては。。
私は渋滞が大嫌い。。暗いとこ走るのも大嫌い。。
ということで、6時間弱、230kmのプチツーでした。
#相当疲れたのか、翌日昼間全部昼寝してしまい、
#憧れの二連休は実質1連休でしたさ;